11月前半、外を歩く人々の流れを
見つめていると、段々と服装も厚着に
変わっていき、本格的に
冬へと入っていくんだなぁ…って
思う、今日この頃です。
【冬】という時期は、
よく、比喩表現として用いられる
言葉ですが、所謂、【春】に対して
好転的な意味合いがあるとすれば、
その前に訪れる一定の
我慢期間とでも言うのでしょうか……
そういった、ややマイナス面を
帯びたような使われ方をしますよね?
ただ、実際の【冬】はどうでしょう??
意外と クリスマス~とか
年の瀬~とか お正月~とか
まぁまぁ、イベント事が多いもの。
むしろ、マイナスと言うよりは
プラスに気持ちが高揚することの方が
多い気がします。。。しますね。
で、
これらを踏まえて、
何が言いたいかというと、
実際、個人的に思う事なんですけど、
人間って、目的、目標、
楽しみにしてる事、
待ち遠しいこと、
これらの要素って、
勿論、辿り着いた達成感もありますが、
そこに行くまでの過程が
本当の楽しみなんじゃないかって…
え?
さっきの話とどこが繋がってんの?
そう思いますよね。。
つまり、【冬】と言うのは
そこに至るまでの過程があって、
楽しみはどんなとこにもあるんだよ
ってことを表現した上での
現実の【冬】比喩上での【冬】
……だと、思うんですけどねぇ…
今日も、余談が長くなってしまいましたが
改めまして、女の子紹介を……
していきまっすっ!
今回は~、
和の延長線上~
穏やかさを調律するというのは
こうゆうこと。。。
【みな】ちゃんのご紹介っ!!

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
いかがでしょーーか??
まぁその、
言わずもがな、【和】って感覚
伝わってくる……きますよね?
そんな、【みな】ちゃんの
プチ情報となりますと
一個、気になるのが……
《好きなアニメ・漫画は?》って
ものに対しての回答が、
『おすすめ教えてください』と、
答えておりましたので、
ということは、、ですよ
→アナタの中での“これ”ってやつ
教えてあげて下さいよっ!!
あれのことですよ?あれね!
殊勲の作品。
あるじゃないですか?
最後、なんか
なげやりでごめんなさい。。
じゃあ、今日はこの辺で。
最近、絵文字とか文字の加工とか
しなくなったよね…って
思う人。
います?
別に、面倒になったわけじゃなく
普通の文脈の方が
感情移入しやすいからです。
理由になってないかな……